日本 : 中国改革開放における日本人の役割

 

最近、大学の図書館で中国の経済発展と当時日本の対中援助について勉強している。 
経済発展を理解するには経済発展の前に中国を知る必要があると思い、当時の中国の文化大革命について調べてみた。 
当時の中国は個人崇拝が中国人の生活に浸透しているのが分かった。 今から見ると、人間は人間で、神ではないが、当時の中国人は人間を神に扱われている。 
正直あの時代の中国人は何を考えているのか、納得できなくて、ちなみにこの数十年だけで中国人の思想開放にも驚くべきだと思う。  

写真)文化大革命時代中国の個人崇拝(2023,6,5)

キュウキュウ

コメント

このブログの人気の投稿

台湾:美食散策

フィリピン:オンライン授業で先生が教えてくれたフィリピンの美しい景色

ニュージーランド:初の学外交流