ニュージーランド:様々な国の学生と過ごした放課後
3月20日月曜日の放課後のことです。
私は、いつも通り、同じ大学の女の子に今日は、どこでご飯を食べるのか聞きました。すると、その子は、クラスのみんなとラーメンを食べに行くと話していたので、私もほかのクラスの友達が欲しく一緒に行かせてもらうことになりました。最終的には、14人食べることになり、みんなで日本のラーメンを食べました。私は、醤油ラーメンを注文しましたが、他のメニューには、豚骨ラーメンや味噌ラーメンもありました。ご飯を食べているときの会話では、「いただきます」を紹介したり、韓国語やタイ語を少しだけ教えもらったり、授業の話をしたりしました。肝心のラーメンの味ですが、醤油ラーメンは、普通においしかったです。
そのあと、日本人5人韓国人1人の6人で買い物に行くことになり、BROTHERSというメンズの服のお店とGLASSONSというレディースの服のお店を男女に分かれて見ました。私は良い商品に出会えませんでしたが、同じ大学の男の子は、良い服に出会い、2着、服を購入していました。
そして、のどが渇いたため、スターバックスにニュージーランドで初めて行くことになりました。
スタバを飲みながら私は韓国人の友達とたくさん話すことができました。私は、彼に韓国のじゃんけんを教えてもらいました。また今度彼とやりたいです。また、私たちは、6人で様々な話をしました。それは、お互いの国の話やこの前私が新大久保にいったため韓国料理の話もしました。私は、みんなと仲良くなれたと思います。韓国人の友達は、私より英語が堪能だったのですが、私が慣れていない英語を話していたにもかかわらず、私の話を真剣に聞いてくれ、間違った英語には、話を和まそうとにこやかに訂正してくれました。
私は、英語でいろいろな国の人と話したいという気持ちは人一倍強いのですが、上手にすらすら英語を話すことができません。誤りを教えてくれるのはとてもありがたいことです。このことから私はもっと英語の勉強を頑張って多国籍の友達をもっと作っていきたいと思いました。
🍓まりひめ🍓