トルコ:人生初のトルコ
イスタンブール空港6:00
学生寮の部屋
朝8:00の大学内
関空から約14時間のフライト。3月2日 朝5:30にイスタンブール空港に到着。
早朝だったので空港には職員が数人しかいずトルコに着いた実感は無かった。1時間程待っているとEbuさんという方が合流してくれた。 イスタンブール空港からイヴンハルドゥーン大学は車で30分程で着いた。大学の印象はとても綺麗で広く、朝という事もありとても霧がかっていた。部屋に着いてみると他の留学生と同じと言われていたが、3人部屋を1人で使うことになった。1人が好きな自分としては少し嬉しかった。
荷解きを終えて少し休憩したらお昼から少し栄えているMetrokentに向かった。初めて大学の正門を見た。凄くでかくてネットで調べた通りだった。Ebuさんについて行き日用品を沢山買ってバスや地下鉄を乗るのに使うカードも買った。街の印象はモスクが沢山ある、猫が多い、運転が荒い、女性は皆頭にヒジャブというスカーフのようなものを巻いている。日本では見れない光景が沢山広がっていて日用品を買い回るだけでも楽しかった。
寮に戻ると夕食の時間だったので夕食を食べに行った。とても歩き回りお腹がすいていたので期待をしているとグラタンの様な物とお米、スープとプリンが出てきた。このプリンは留学に行く前にトルコ留学のみんなと先生で食べたプリンに少し似ていた。料理はとても口に合ってあっという間に完食した。寮に戻ってシャワーに入り飛行機であまり寝られなかったのでベッドに入るとすぐ眠れた。明日から約3ヶ月頑張っていこうと思った。匿名希望
コメント
コメントを投稿