ニュージーランド:最後の一週間

 ついに最後の一週間がきた。まず、いつものメンバーでコーンウォールパークにヒツジや牛を見に行った。ニュージーランドは道路にうじゃうじゃいるのだと思っていたが、このような場所に行かないと会うことはなかった。次に最後の授業の後に、いろんな国の文化を紹介して体験する行事が行われた。他のグループが習字を紹介していて友達が書いたけどものすごくきれいでびっくりした。最終日明日飛行機に乗るという日に家に帰ると家には誰もいなくて、家中の電気がつかなくなっていた。ホストファザーに電話するとすぐ帰ってきてくれたけどつかなくて、パッキングも夜する予定だったのですごく焦った。結局親戚の家にみんなで停電が治るまで非難することになった。帰国前日に災難だと思ったが、非難した家にはたくさんの人がいてみんなでカラオケをした。みんなが帰ってファザーが日本の歌を一人で歌ってくれた。災難だと思ったけど逆に思い出に残ったし、すごく楽しかったのでいい経験になった。

コーンウォールパーク(撮影日:2024/5/25


習字(撮影日:24/5/24)

 

みんなが帰って一人で歌ってくれている(撮影日:2024/5/25)



このブログの人気の投稿

台湾:美食散策

フィリピン:オンライン授業で先生が教えてくれたフィリピンの美しい景色

ニュージーランド:初の学外交流