投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

トルコ:動物の楽園

イメージ
  写真1.モスクの募金箱で寝る猫 トルコでは行く前から聞いていた以上にどこにでも猫がいる。街の至る所に猫が住み着いている。 特にモスクなど人が多く集まる車などの交通量が少ない場所に多くいる。しかもほとんどの猫が人に慣れているので噛まれることや威嚇されることがない。(写真1) ただし接し方次第では引っ掻かれる事がある。警戒されない触り方は、まず猫の顔の前に手をそっと近づける、猫が匂いを嗅いで威嚇されなければ頭を撫でる。撫で過ぎたり強く触ると怒るので注意が必要。猫がモスクに多くいる理由は餌をあげる人がいるからだろうと考える。何度かモスクに行った時、猫に餌をあげている人を見たことがある。そのため猫はモスクへ行くと餌がもらえると理解しているのだろう。 写真2.モスクのお墓で寝る猫 人に慣れ過ぎている猫がいるので触られても嫌な顔をせず甘えてくるので猫好きにとってはたまらない場所である。(写真2)                      写真3.野生?のハリネズミ だが、そんな可愛い猫もそこらじゅうにいるので段々特別かんが薄れて行き当たり前のように感じてくる。猫だけでなく野生なのかどこかから逃げ出したのか分からないがハリネズミを見つけた時は驚いた。遠目で見た時デカいネズミかと思ったがよく見るとハリネズミだった。自分に怯えることもなくのそのそと歩いている姿はとても愛くるしかった。 匿名希望